人生いろいろ

自己満足ブログ!

#令和4年10月15日 #きのこの日 #きのこの山 #たけのこの里

ご覧頂きまして、ありがとうございます!

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

前回の記事!

baikuyadaisuke2.hatenablog.com

関連記事!

baikuyadaisuke2.hatenablog.com

今日は?

「令和4年10月15日」

「きのこの日」

 

今日は?

「きのこの日」だそうです。

日本特用林産振興会が1995年に制定。10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を記念日としたらしい。

 

雨続きの天気、台風とかに日本列島が色々やられちゃってせいで、今年は公園とかにも(身近なところに)毒キノコが生えまくってるらしいです。

大人は食べる事は無いとは思いますが(無いとは言い切れない?)小さなお子さん(何でも口に入れちゃう位の)がいらっしゃる方は、大変ですよねー?

危ないので、気を付けましょう!

「どっち?!」

先日、嫁と話をしていたら

「あんたは、どっち派?」

と迫られました。(Hな意味ではありません(笑))

嫁がツイッターで見かけたらしいのですが・・・

「キノコの山」

たけのこの里

どっち?

という事でした。

私、結構悩みましたが・・・私が出した結論としては?

先ずは前提条件として、どんな部門?レギュレーション?シチュエーション?かによるのかという結論に至りました。

どういうことかと言うと?

 

1 人によると思いますが、私は「味」に関しては、たけのこの里の方が好きです。

 

2 これも人によると思いますが、私は「食べやすさ」「手軽につまめる度」に関しては、きのこの山の方が優れていると思うんです。

 

3 これも人によるかと思いますが、私は「暑い時(お菓子を食べる時の気温)に少し溶けた時でも美味しく食べれる度」に関しては、たけのこの里の方が優れていると思うんです。(たけのこの里は、クッキー状のものにチョコがかかっているので、そういうクッキーみたいなお菓子と思えば、いけなくはないと・・・)

 

4 これも人によるかと思いますが、私は「喉渇き度」に関しては、きのこの山の方が優れていると思うんです。(最悪、水分補給をしなくても少量ならイケる)

 

5 これも人によるかと思いますが、私は「どれだけの種類の飲み物と一緒に食してのマッチングの多さ」で言うと、きのこの山は、「水」「紅茶」「コーヒー」「炭酸飲料」意外とオールマイティーにイケるのだが、一方たけのこの里は、「紅茶」「コーヒー」とのマッチングはえぐいくらいマッチしている。それらの事を総合的考えると・・・これに関しては、五分五分かー

 

と五分五分という結論と、「食べる時のシチュエーション」「部門」によるという2つの結論を導き出しました。

と嫁に長ーく話したところ、

「同点かー!」

と、言う、「なるほど、どっちもどっちだねー」という感想と

「めんどくせー!」

だってさ!(笑)

(心の声を口にしたみたいです(笑))

 

皆さんは、

きのこの山

たけのこの里

どっち派ですか?

まとめ!

「嫁という生き物は、問いかけに答えても、あんま聞いてない!」

他にもブログやってます!

baikuyadaisuke1.hatenablog.com

baikuyanouraaka.hatenadiary.jp

 

暇つぶしにどうですか?

次の記事!

baikuyadaisuke2.hatenablog.com

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます!